satoryuの日記

忘れっぽいから覚えてるうちに書いておかないと。

OSS

捕捉できなかった例外を勝手にググってくれるUndine をリリースしました

unsplash-logoFabian Grohs 開発中のコードを試しに実行してみたところ、思いがけない例外が出てしまった。 そういう時はどうするだろうか。 出てきたエラーメッセージを読み、何が原因なのかを探るのではないでしょうか。 自分もgoogleなどで検索して、例外…

Typetalkに通知を送るGitHub Actionを作った: Typetalk Notify

無料プランがあるということでなんとなくTypetalkを使い始めてみた。 Slackなんかと同じようにAPIやWebhookなどがありカスタマイズが可能で、GitHubとの連携もサポートされている。 GitHubと連携することで、ブランチのプッシュ、Issueやプルリクエストの作…

GitHub Sponsors に登録した。

タイトルの通りGItHub Sponsorsに登録した。 GitHub Sponsorsとは GitHubのスポンサーのことではなく、GitHub上で自身のスポンサーを募ることができるサービスがGitHub Sponsors。 help.github.com スポンサーするにはGitHubアカウントがあればできるが、ス…

Hacktober Fest 2019の Tシャツが届いた。

OSS

毎年恒例のHacktober FestのTシャツが届いた。 昨年はDigitalOceanとDEVが共催していたので、ステッカーがにぎやか。 satoryu.hatenablog.com 今年もちまちまとOSS活動を頑張ります。

OSS Gater 東京 ワークショップ 12/14 にサポーターとして行ってきた。 #oss_gate

oss-gate.doorkeeper.jp 今年最後のOSS Gate東京ワークショップにサポーターとして行ってきました。 今回参加のビギナーの方は4名*1。 多様な業界、言語から来るのはいつもどおりですが、普段コードを書くお仕事ではないという方がいたのは印象的でした。 そ…

XML文書からXPathで要素を抜き出すCLIツールを作った

この記事はRuby Advent Calendar 2019 10日目の記事です。 久しぶりにアドベントカレンダーにエントリーしたので、最近作ってみたいと思った地味なgemを作りました。 TL;DR 作ったものはこちらです。 github.com しかしながらRubygems.orgのMFAで詰まってし…

XP 祭り2019 でLTしてきた #xpjug

前回行ってきたのが2015年だから4年ぶりにXPに行ってきた。 今回はLT参加でエントリーしてたので、LTしてきた。 この前の週に久しぶりにOSS Gateワークショップにサポーターとして参加してきた。 satoryu.hatenablog.com 2年ぶりの参加だったのだが、ビギナ…

OSS Gate東京ワークショップ でサポーターとして参加してきた #oss_gate

oss-gate.doorkeeper.jp いつも行こうとして、なかなか家の都合と合わずにキャンセルばっかりしていたので、本当に久しぶりの参加。久しぶりに会った方々には、「本当に久しぶりですね」と言われるくらい。 今調べてみたら、この前に参加したのは2017年10月…

rakuten_web_service v1.12 をリリースしました。

github.com 昨日に2ヶ月ぶりのリリースをしました。 これまでまったく自分が興味を持てなかったIchiba Tag APIに対応させるプルリクエストが送られてきたので、それを取り込んだものが今回のリリース内容です。 github.com 利用する場合は、 gem install rak…

Tokyu Ruby会議13 でLTしてきた。 #tqrk13

TokyuRuby会議13のLTに採択されたので、これまで自分が一番長く関わってきたとあるOSSについてLTをしてきました。 自虐ネタとか言わないで、地道な活動の話だと思って見てください。 自分語り 思えば入社して初めて外の勉強会に行ったのも、そこで初めて体外…